2008年03月17日
新しい仲間登場!
今日は新しい仲間登場です!



ちびなパキラと、モンステラデリシオサっていう植物です(読めない。。。)
今まで同じ場所に陣取っていた食わずイモはもうちょっと日のあたる入口へ
引っ越しです。



実は前にあった幸福の木が枯れかけていて、復活させようと自宅で療養中
なので、新しく購入してきました。
植物には人々の心を癒してくれるパワーが本当にあるというのを
スピリチュアルカウンセラーの江原さんの本で読みました。
負のエネルギーを吸収してくれるけど、時には吸収しすぎて枯れて
しまうこともあるそうです。


オープンのバタバタからずっとてっぱんを見守ってきて、パワーをくれてきた
幸福の木も、ちょっと疲れてきてたのかなーと思うと、お疲れ様という気持ちと
日の光たくさん浴びて、また元気になって欲しいと思いでいまは見守りたいです。



植物って、いつもは何気なくおいてあるけど、僕たちには見えないプラスのエネルギー
をたくさん発してくれているし、負のエネルギーも吸収してくれているのを最近少し感じます。
言葉は発しないけど、同じ生を受けて生まれてきた生き物として感謝の気持ちをもって
いきたいと思う今日この頃です



Posted by 情熱厨房 てっぱん at 15:04│Comments(3)
この記事へのコメント
緑は大切です(^ε^)
実際森林浴と言う言葉がありますが…ちゃんと根拠があるらしく…ああいった森の中にはマイナスイオンが多く…また多くの木々が発しているその癒やし成分をチトンピッドと言うようです(^-^)/
今日も情熱と癒やしを持って顔晴りたいですな(^O^)/
こみさんの使う…頑張るを顔晴るとするのがかなり気に入ってしまい…激しく使ってしまいます
そもそも頑張るは我(が)を張るという言葉の組み合わせでイマイチ↓↓↓↓↓↓↓だったんです
これからは自分はもとい全ての人達が晴れやかな顔になれるよう顔晴りたいと思います
ちなみに…癒やしに話は戻りますが…【紅ほっぺ】を100%使用したこの時期限定の紅ほっぺのソルべを仕込んでしまいましたぁ〜〜〜〜〜
\(^_^)/
激旨です♪
是非是非みんなに食べてもらいたいな〜
実際森林浴と言う言葉がありますが…ちゃんと根拠があるらしく…ああいった森の中にはマイナスイオンが多く…また多くの木々が発しているその癒やし成分をチトンピッドと言うようです(^-^)/
今日も情熱と癒やしを持って顔晴りたいですな(^O^)/
こみさんの使う…頑張るを顔晴るとするのがかなり気に入ってしまい…激しく使ってしまいます
そもそも頑張るは我(が)を張るという言葉の組み合わせでイマイチ↓↓↓↓↓↓↓だったんです
これからは自分はもとい全ての人達が晴れやかな顔になれるよう顔晴りたいと思います
ちなみに…癒やしに話は戻りますが…【紅ほっぺ】を100%使用したこの時期限定の紅ほっぺのソルべを仕込んでしまいましたぁ〜〜〜〜〜
\(^_^)/
激旨です♪
是非是非みんなに食べてもらいたいな〜
Posted by UG at 2008年03月17日 17:38
ブログ拝見させていただきました!!
これからもちょくちょく見せていただきます!!
なんだか楽しそうにやってますね(^-^)/
いやされそうなお店。。。
行く行くと言いながら、まだ行けてない現状...面目なし...必ずや近いうちに!!
これからもちょくちょく見せていただきます!!
なんだか楽しそうにやってますね(^-^)/
いやされそうなお店。。。
行く行くと言いながら、まだ行けてない現状...面目なし...必ずや近いうちに!!
Posted by つよしゆかりあこ at 2008年03月17日 22:00
おひさしぶりっちょ!
近いうちにあえるとい~ね~~
また海も一緒にいきましょ~~~~!!
近いうちにあえるとい~ね~~
また海も一緒にいきましょ~~~~!!
Posted by カズ at 2008年03月18日 02:20