2008年09月07日
トイレ掃除の会 1回目

本日は遠州ありがとうの会による
『第一回 トイレ掃除の会』
皆様、本当にお疲れ様でした☆★
そして掃除リーダーのYODAマンさん
お疲れさまでした☆★
ありがとうございました★☆
今日は森町の掃除の会から大ベテランの方々がお越しいただきました。
その中での学びが一つ☆★
『ゴミをひろってやるっ!!』
ではなく、
『ひろわせて頂いている』
コレが奉仕の心であり、この気持ちを持つことで生き方が変わると!
凄いです。
難しいですが、、、
心がけて生きたいと思います。
学びでした★☆
Posted by 情熱厨房 てっぱん at 22:26│Comments(0)