2009年02月10日

えりちゃん 卒業

皆さんおはようございます。ゆうじです。もう春の陽気ですね('-^*)/今日も相変わらず奥浜名湖はいい景色!癒されますヾ( ´ー`)さてさて…昨日てっぱんの癒し系…お客様からも非常に人気の高かったえりちゃんが有限会社こころを…情熱厨房てっぱんを卒業いたしました。今日はブログを借りましてえりちゃんにエールを送りたいと思います。えりちゃん、今まで本当にありがとう♪そして本当にお疲れ様でした。初めてえりちゃんを見た印象は天然系のおっとりしたかわいらしいこだなぁと思っていたけど…非常に芯が強くしっかりとしていて本当によくがんばってくれました。まだまだ学生生活も続くけど近い将来社会にでて楽しいことだけじゃなく苦労もあると思う。でもえりちゃんなら必ず乗り越えて自分の夢を叶えることができると信じています。えりちゃんの素敵なところは笑顔(^-^)/笑顔は自分のこころを豊かにするだけでなく幸せを呼び込むことができる大切なこと。人はつらくなると下を向き口を閉ざして夢を見れなくなります。つらいときこそ上を…空を見上げて大きく口を開けてとにかく声を発してください。意味のない叫び声でもそれが笑い声となり笑顔を思い出すから…てっぱんで働くなかで自分がどれだけのものを伝えられたかわからないけれど必ずこれからの人生でてっぱんで得たものが生かされるときがきます。そのとき…ゆうじの作った肉玉を思い出してくれたら嬉しいです。えりちゃんは清水に帰るけれど…浜松は第二の故郷として…てっぱんを第二の実家としていつでも【ただいま】って帰ってきてね♪そしたら【おかえり】って待ってます。えりちゃん本当にありがとう。お疲れ様。これからも体調に気をつけて夢に向かってがんばってください。えりちゃんの最高の笑顔に…ピースえりちゃん 卒業


浜松の家族代表 ゆうじでした



Posted by 情熱厨房 てっぱん at 12:01│Comments(3)
この記事へのコメント
清水の実家代表です。
いいお店にめぐり合えて、離れていても安心していられました。今まで本当にありがとうございました。
この間こちらに戻った時、ゆうじさんが疲れていそうだと心配していました。気力でのりきれると思いますが、お体も大切にして下さいね。
遅くなりましたが、新店舗オープンおめでとうございます。
益々のご発展、応援しています。
Posted by ティナ at 2009年02月12日 09:44
ティナさん
コメントありがとうございます

えりちゃんには本当に助けられてばかりで…本当に恐縮です
えりちゃんの頑張りの影にはご家族のかたがたの支えがあったからこそと感じます。
こちらこそ本当にありがとうございます。

私は…今現在…がむしゃらに働いてるせいかスタッフのみんなにも心配をかけているだろうと…心苦しいですが…一生のうちに一度…死ぬ気になって仕事に没頭できる時間を誰もが得られるわけではありません。正直肉体的にはきついこともありますが…自分の好きな仕事に真っ直ぐに向き合って挑戦できることを幸せに思っています。
えりちゃんもこの先もしかしたら…周りの心配をよそにがむしゃらに頑張ってしまうときがあるかもしれません
特にご家族にいたっては心配なさることと思います…そんなときは是非…温かく見守ってサポートをしていただきたいと…がんばれっ…の一言が何よりも本人の力となり勇気になります
といっても限度はありますが(^_^;)
浜松よりえりちゃんとご家族の益々のご発展と健康を願っております
ありがとうございました
Posted by 情熱厨房 てっぱん at 2009年02月12日 10:33
えりちゃん、お疲れ様でした。
しばらくのお休みの後、
また少しの期間『てっぱん』に戻ってくれてる聞き、
嬉しく思ってました。

残念だけど、今度は本当の卒業ですね。
えりちゃんとは1年弱一緒に働いたけど、
本当に芯が強くしっかりしていて、
笑顔がとっても可愛くて、
1まわり以上歳が違う私だけどとても頼りにしてました。

これから残りの学生生活、
そして社会人生活が益々充実したものになるよう、陰ながら応援してます。

また機会があれば
『てっぱん』『てんくう』にも
遊びに来てね♪
また会える時を楽しみにしてます。

えりちゃんお疲れ様でした
そして
本当にありがと~☆☆☆
Posted by さやか at 2009年02月13日 21:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
えりちゃん 卒業
    コメント(3)